本Webサイトでは、大学の受験勉強および予備校通学に関する体験者の評価をインターネットアンケートによって調査いたしました。
調査概要
調査の企画・設計 | 株式会社LinRond |
---|---|
調査目的 | 大学の受験勉強および予備校通学の体験者評価に基づく勉強法の検証 |
調査方法 | 当社のアンケートフォームより回答を収集 |
調査対象地域 | 全国 |
調査対象者 | 過去に大学受験の経験者および予備校への通学経験がある20歳以上の人 |
有効回答数 | 1,000件 |
募集実施時期 | 2018/1/1~2018/1/31 |
アンケート項目
1.お住まいの地域を教えてください。(単一回答)
2.文系・理系を教えてください。(単一回答)
3.過去に通ったことがある予備校を教えてください。(複数回答可)
- 四谷学院
- 早稲田予備校
- 東進衛星予備校
- 第一ゼミナール
- 河合塾
- 駿台
- 城南予備校
- 明光義塾
- 代々木ゼミナール
- 東進ハイスクール
- 栄光ゼミナール
- ほか
4.その予備校を選んだポイントを選択してください。(複数回答可)
5.第一志望の大学に合格できましたか?(単一回答)
6.当時の一日の学習時間を教えてください。(単一回答)
7.予備校の良かった点、悪かった点を教えてください。(複数回答可)
- ○良かった点
-
- 志望大に合格できた
- 受験のサポートがしっかりしていた
- 定評のある講師の授業を受けられ、理解が進んだ
- 自分に合った受験勉強ができた
- 自宅での勉強の仕方も教えてもらえた
- 自習室がいつでも利用できて、集中して勉強できた
- ほか
- ×悪かった点
-
- 講師の授業がわかりにくく、全然わからなかった
- 受験に合わせたカリキュラムを組んでくれなかった
- ほとんどサポートがなかった
- 費用が高かった
- 成績が上がらず、志望大を変えさせられた
- 自分の学力に合わないクラスに入れさせられた
- ほか