栄光ゼミナールの授業料(高校生)は、個別指導の場合が月額23,100円〜で、集団授業の場合が月額16,500円〜です。
「栄光ゼミナールへの入塾を検討しており、料金について詳しく知りたい」「栄光ゼミナールの料金は他塾と比べて高いの?」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、栄光ゼミナールの料金詳細や他塾との比較、Yahoo!知恵袋やX・Googleマップに寄せられた栄光ゼミナールの料金に対する口コミや評判についてまとめました。
良い口コミ・評判に加えて悪い口コミ・評判についても忖度なしで掲載しています。
記事を最後までチェックすれば、栄光ゼミナールの料金に関することがひと通り分かり、塾選びが一歩前進しますよ。
栄光ゼミナールの料金(高校生の場合)
栄光ゼミナールの料金は、公式サイト上には掲載されていません。ここでは栄光ゼミナールに通った方の口コミを参考に、個別指導・集団指導に分けて栄光ゼミナールの料金を紹介します。
また栄光ゼミナールでは、授業料とは別に22,000円(税込)の入塾金がかかります。
詳しく見てみましょう。
個別指導の料金
栄光ゼミナールが提供する「個別ビザビ」では、講師1人に対して生徒2人の個別指導が受けられます。
高校生が「個別ビザビ」を受講する際にかかる料金の例は以下のとおりです。
学年 |
授業料 |
高校1年生 |
1科目(週1回):23,100円 |
高校2年生 |
1科目(週1回):23,100円 |
高校3年生 |
1科目(週1回):24,200円 |
※料金は全て税込です。授業は1回80分です。
高校1年生と高校2年生の授業料は同じで、高校3年生の授業料は高校1・2年生と比べて月額1,100円高くなっています。
高校1・2年生の授業料を1回分に換算すると以下のとおりです。
- 1科目:5,775円/回
- 2科目:4,950円/回
続いて高校3年生の授業料を1回分に換算すると以下のとおりです。
- 1科目:6,050円/回
- 2科目:5,087.5円/回
高校生が受講できる「個別ビザビ」には以下の種類があります。
- 大学受験対策
- 推薦入試対策
- 定期テスト対策
- 苦手科目克服
- 内部進学対策
集団指導の料金
栄光ゼミナールが提供する「大学受験ナビオ」は大学への現役合格を目指すためのカリキュラムです。得意科目は集団授業、苦手科目は個別指導といった形で、自由に受講スタイルを選択できます。
高校生が「大学受験ナビオ」を受講する際にかかる料金の例は以下のとおりです。
学年 |
授業料 |
高校1年生 |
1科目(週1回):16,500円 |
高校2年生 |
1科目(週1回):16,500円 |
高校3年生 |
1科目(週1回):17,600円 |
※料金は全て税込です。授業は1回80分です。
「個別ビザビ」と同様に高校1年生と高校2年生の授業料は同じで、高校3年生の授業料は高校1・2年生と比べて月額1,100円高くなっています。
高校1・2年生の授業料を1回分に換算すると4,125円です。高校3年生の授業料を1回分に換算すると4,400円です。
学年問わず、2科目受講すると授業料は1科目の2倍になります。同様に3科目だと3倍の授業料が必要です。4科目以降は授業料が少しだけ割安になります。
栄光ゼミナールの料金に対する口コミ・評判
栄光ゼミナールの料金に関する良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判を、XやGoogleマップより引用して、当サイトの見解とともに紹介します。
良い口コミ・評判
小4から高校まで、個別も含めお世話になりました。
担当の先生は、とても熱心で良い印象です。
無理に追加講習とかを勧めてもこないので信頼していました。
引用:Googleマップ
どの塾でも、授業をいくつ受講するかは自由に決められるようになっています。
しかし「他の方はもっと受講していますよ」「今の学力ならこのくらい受講しないと足りないですよ」のように言われて、当初の想定以上の授業を取ってしまう方がいるのも事実です。
そうすると、塾にかかる料金が想定よりも高くなってしまいます。「教室長との一対一の面談でそのように言われると断れる自信がない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし栄光ゼミナールでは、無理に授業数を増やすように言うことはないようです。予算の範囲内で通塾することができます。
栄光ゼミナールのすすめ。
娘が利用しましたがY60以上必須でないなら良い塾と思います。他塾で疲れた子の転塾先にも有力です。
良い点:
・拘束時間短い
・テキストやカリキュラム構造が合理的で説明もされ、親に分かりやすい
・演習量が過大でない
・長期講習が安い
・計画表なども出来が良い— 浦産茶 (@ura3cha) April 20, 2023
栄光ゼミナールにも他の塾と同じように、夏期講習や冬期講習があります。
「個別ビザビ」も「大学受験ナビオ」も、公式サイトに料金は記載されていません。しかし長期講習では普段より授業数が増える分、少しだけ割安で授業を受けられるようです。
もちろん授業数を増やせば授業料も増えますが、そのあたりは前述のとおり自由に調整可能です。
悪い口コミ・評判
・宿題が多すぎる
・授業料が無駄に高い引用:Googleマップ
中には「栄光ゼミナールの料金は高い」という口コミ・評判もあるようです。栄光ゼミナールの料金は、個別指導が月額23,100円〜で、集団授業が月額16,500円〜です。
この料金を授業1回分に換算すると個別指導が4,950円〜、集団授業が4,125円〜となります。
詳しくは後述しますが、栄光ゼミナールの料金は高くありません。むしろどちらかと言えば安い方です。
もちろん映像授業を提供する塾やより安い個別・集団塾といった選択肢もあります。しかしいくら安くても講師のレベルや学習カリキュラムのクオリティが低くては意味がありません。一番の目的は「成績を伸ばすこと」や「志望校に合格すること」ですからね。
安さだけで塾を探すのではなく、予算内でその他の要素も優れている塾を探すことが大切です。
息子に通っていただく塾を検討中で、今日初見学。栄光ゼミナール個人指導。
とりあえず、高いな。塾ってこんな高いの?おんなじ額払うなら家庭教師の方がいいのかも。— せんべろおばさん (@nakinakikuso) October 26, 2023
塾の授業形態は大きく以下の4つに分けられます。
- 映像授業
- 集団授業
- 個別指導(1対1〜1対3)
- 家庭教師(1対1)
映像授業の料金が最も安く、続いて集団授業、個別指導、家庭教師となっています。
高校生が家庭教師の授業を60分受けるのにかかる料金の相場は5,000〜8,000円です。栄光ゼミナールの個別指導が1回80分あたり4,950円〜なので、比較すると割高です。
家庭教師を利用すれば完全1対1かつ通塾の手間なく学習を進められますが、料金はあらゆる授業形態の中で最も高くなることを覚えておきましょう。
そして家庭教師の場合も、講師は栄光ゼミナールや他の一般的な個別指導塾と同じ「大学生のアルバイト」です。
もしアルバイトではない、入試の知識を豊富に持ったベテラン講師から学びたいのであれば、四谷学院の55段階個別指導がおすすめです。
四谷学院公式サイトより「トップページ→ダブル教育とは→55段階個別指導」より詳細を確認できます。
栄光ゼミナールの料金は高いって本当?
栄光ゼミナールの料金に関する口コミ・評判について調べていると「栄光ゼミナールの料金は高い」といった声が度々見受けられました。
ここでは「栄光ゼミナールの料金は高いのか」を、Yahoo!知恵袋に寄せられた質問や他塾との比較から解説します。
Yahoo!知恵袋に寄せられた栄光ゼミナールの料金に関する質問と答え
質問
栄光ゼミナールの高校生、学費を教えて下さいm(._.)m
回答
学年によって異なりますが、80分×月4回で、税込みでおよそ20000円です。 1教科のみ取って、自習室に毎日通い、他教科の質問をしまくっている生徒も たくさんいるので、高いか安いかは難しいところです。
引用:Yahoo!知恵袋
塾を「授業だけを受ける場所」と捉えると、1回4,125円〜の授業料が高いと感じるかもしれません。
しかし授業がない日も塾の自習室に通い、空いている講師に自由に質問ができると考えれば「栄光ゼミナールの授業料は安い」と感じる方も出てくるのではないでしょうか。
前述のとおり栄光ゼミナールの料金は決して高くありません。しかし極端な話、授業がない日も毎日塾に通って自習室を利用すれば、さらにお得に塾を利用することができます。
栄光ゼミナールの料金と他塾の料金を比較
栄光ゼミナールとよく比較される塾4社をピックアップして、料金を表にまとめました。栄光ゼミナールの料金は個別指導と集団授業に分けて掲載しています。
塾名 |
入塾金 |
授業料(1回あたり) |
授業時間 |
22,000円 |
個別指導:4,950円〜 |
80分 |
|
0円 |
5,250円〜 |
80分 |
|
33,000円 |
3,383円〜 |
60分 |
|
33,000円 |
3,850円〜 |
90分 |
|
22,000円 |
4,700円〜 |
80分 |
※料金は全て税込です。
上記5つの塾はそれぞれ授業時間が異なるため、授業料を単純比較できません。各塾の授業時間を栄光ゼミナールと同じ80分に換算した場合の授業料は以下のとおりです。
- 栄光ゼミナール(個別指導):4,950円〜
- 栄光ゼミナール(集団授業):4,125円〜
- 東京個別指導学院:5,250円〜
- 四谷学院:4,511円〜
- 東進ハイスクール:3,422円〜
- 森塾:4,700円〜
東進ハイスクールは映像授業なので、授業料が一番安くなっています。東進ハイスクールを除くと、授業料が一番安いのは栄光ゼミナールの集団授業です。
栄光ゼミナールの個別指導は、個別指導塾の中では森塾に次ぐ料金の安さとなっています。
以上を踏まえると、栄光ゼミナールの料金は決して高くはありません。相場の範囲内と言えるでしょう。
表で挙げた栄光ゼミナール以外の塾に関する情報を詳しく知りたい方は「オススメ予備校一覧ページ」をご覧ください。
まとめ
栄光ゼミナールの料金詳細や他塾との比較、Yahoo!知恵袋やX・Googleマップに寄せられた料金に対する口コミ・評判について解説しました。
結論、栄光ゼミナールの料金は個別指導・集団授業ともに高くありません。栄光ゼミナールの料金は、相場と同等か相場より少し安い程度です。
当サイトでは栄光ゼミナールのみならず、日本にあるさまざまな予備校を比較しています。「栄光ゼミナール以外の選択肢もチェックしてみたい」という方はぜひオススメ予備校一覧ページをご覧ください。