予備校の口コミ・評判

坪田塾の口コミが最悪って本当?評判や合格実績、料金などを徹底調査

坪田塾の口コミが最悪って本当?評判や合格実績、料金などを徹底調査

どんな塾にも、良い口コミと悪い口コミがあります。

そして良い口コミは塾の公式サイト等で確認できるものの、悪い口コミについては調べてもなかなか出てきません。

そこで今回は、坪田塾の良い口コミと悪い口コミの両方を、忖度なしでまとめました。また坪田塾の合格実績や料金についても解説しています。

坪田塾は「ビリギャル」のモデルとなった個別指導塾です。心理学を用いた科学的な指導で、受験だけでなく「人生まで応援する」ことをコンセプトとし、大学卒業後の社会で活躍できるチカラを伸ばします。

校舎があるのは首都圏・関西・名古屋の3つのエリアです。しかしオンラインであればどこからでも利用できます。

記事を最後までチェックすれば、坪田塾の口コミが分かり、坪田塾に入塾すべきかどうかの判断材料になりますよ。

坪田塾の良い口コミ・悪い口コミ【最悪/辞めたいといった評判はある?】

塾の口コミを調べる上で、最も参考になるのはSNSです。例えば塾の公式サイトだと、良い口コミばかりをピックアップして掲載しているところが大半ですからね。

そこで今回は、XやGoogleマップにて坪田塾の良い口コミ・悪い口コミを調査して、お届けします。また各口コミに対する当サイトの見解も記載しています。

詳しく見てみましょう。

良い口コミ

坪田塾の宿題は、次の授業の予習です。予習をしてこなければ授業が成り立たないので、自然と自宅学習の習慣が身に付きます。

授業では予習内容の理解度を測り、定着を促すためのディスカッション形式の指導を行います。

もちろん宿題(予習)を生徒に丸投げすることはありません。勉強のやり方から丁寧に指導をしています。

一言で高校生と言っても、様々なタイプの生徒がいます。坪田塾では、生徒を9つのタイプに分類して、タイプに合わせた声かけ指導を行います。

よって「塾が合わない」「先生が合わない」といった問題は起こりづらいです。

良い口コミ

出典:坪田塾

私は高3の7月から約半年坪田塾に通い、第一志望の大学に合格することができました。

入塾した時、中学生の内容から始めることになり、志望校合格というゴールまでの道のりがどのくらいか分からないほど遠く感じていましたが、細かく計画を立ててくれて、計画通り進めることを目標に勉強を進めました。

先生がたくさん褒めてくれるのが嬉しくて、毎日の勉強をこなしていくことができました。

英語いやー、化学やりたくないーとやる気がないときには、先生が私に合う違う方法を提案してくれました。

無制限コースで、毎日のリズムを作れたことで勉強習慣がつき、いつのまにか大嫌いな勉強を毎日できるようになっていました。

卒塾する時、先生に「入塾してから今までどうやった?」と聞かれ、1番に「楽しかった!」という言葉が出てくるほど、坪田塾で楽しく勉強することができました。

坪田塾で本気で勉強に取り組み、第一志望の大学に合格できたことは、私にとって大きな自信になりました。

坪田塾の先生に出会えて本当に良かったです。

ありがとうございました!

引用:Googleマップ

ビリギャルは「学年ビリのギャルが一年で偏差値を40上げて慶應義塾大学に現役合格した」という実話です。

坪田塾では一人ひとりの学力に合わせてカリキュラムを作成します。よって中学の勉強から始めなければならなくても、受験まで期間がなくても、志望校を目指した対策が可能です。

>>坪田塾の公式サイトはこちら

悪い口コミ

検索ウィンドウに「坪田塾」と入力をすると「最悪」「辞めたい」といったネガティブなワードも表示されます。

しかしXやGoogleマップにて坪田塾利用者の生の口コミを調査したところ、悪い口コミはあっても「最悪」「辞めたい」といった口コミは見受けられませんでした。

ここでは、坪田塾の悪い口コミを2つピックアップして紹介します。

個別指導塾を謳っておきながら、1対2や1対3で授業を行っている塾は多いです。しかし坪田塾の授業はすべて1対1のマンツーマンです。

少人数制の場合、授業時間は1時間でも、講師が生徒1人にかけられる時間は短くなります。例えば60分間の授業を3人の少人数制で行う場合、講師が生徒1人あたりにかけられる時間はわずか20分です。

一方マンツーマンの坪田塾では、講師は授業時間全てを1人の生徒に対して費やします。

塾生です。テキストは恐らく固定化されています。しかし、名だたる良書ばかりなので学習に関してはいいと思います。講師の方々も的確なアドバイス(例…自分の悪癖や問題集の使い方)にははっとさせられることもあります。ただ、他の校舎は知らないのですが、自習室が上本町校には無いのが致命的です。自習室さえあれば☆4以上の学習塾で間違いありません。そこだけ改善して欲しいです。自習室として使えないのが本当に残念。ウィークポイントはそこにあります。ただ、家で勉強出来る、あるいは何らかの手段で自習室を確保出来てる方はとても相性がいいと思います。掛け持ちは結構きつくなりそうなのでお勧めしません

引用:Googleマップ

坪田塾では、他の個別指導塾と同じように、授業に使われていない席を自習スペースとして使用できます。

よって確かに、席を確保できない日があったり、授業の音が聞こえる環境に不満を感じたりするかもしれません。

しかし講師や頑張っている他の生徒との距離が近いほど、自習に集中できるという考え方もあります。

坪田塾とよく比較される四谷学院には、豪華かつ十分な席数の自習室があります。席取り競争の心配もありません。塾選びにおいて自習室を重要視する場合には、四谷学院も検討してみてください。

坪田塾の料金

坪田塾の料金を表にまとめました。

入塾金 33,000円
授業料 1,530〜2,736円
(1時間あたりの授業料の目安)
教材費 数千円

参考:坪田塾 ※料金は全て税込です。

坪田塾の入塾金は33,000円ですが、期間によって入塾金無料キャンペーンを実施しています。

坪田塾の授業料は、受講時間によって決まります。例えば1回2時間/週3回のプランや通い放題の無制限プランなどが用意されており、受講時間が長いプランであればあるほど授業料はお得になる仕組みです。

坪田塾では、1週間に6時間以上の受講を推奨しています。1時間あたりの具体的な授業料は公開されていないため、無料相談会で確認するしかありません。しかし1時間2,736円と仮定をすると、1週間に6時間、1ヶ月で24時間の授業を受けた場合の授業料は65,664円となります。

またオンラインコースの授業料も、通常の授業料と同じです。

坪田塾では、市販の参考書を教材として使用します。教材費が数千円かかりますが、極端に高額になることはありません。

坪田塾の料金についてより詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。

関連記事:坪田塾の料金は高いのか調査!知恵袋の情報や他塾との比較を紹介!

坪田塾の合格実績

坪田塾には、慶應義塾大学や筑波大学、青山学院大学などの難関大学への合格実績があります。

また偏差値40前後から明治大学への合格など、偏差値を大幅に伸ばして大学に合格をしている方が多いです。

坪田塾卒業生の合格体験記については、坪田塾公式サイトよりチェックしてみてください。

坪田塾に入塾するメリット

坪田塾に入塾するメリットは以下の3つです。

  • 「ビリギャル」の成功事例が子供のモチベーションになる
  • 講師の6〜7割がアルバイトではなく正社員
  • 自習力が身に付く

書籍や映画等でビリギャルを知って「私もこんな風になりたい」と意気込んでいる子には、ビリギャルを生み出した坪田塾以上に適した環境はありません。

また「授業をする講師は全員アルバイトで、正社員は教室長だけ」といった塾も多いです。特に講師の人数が必要となる個別指導塾ではその傾向が顕著です。

しかし坪田塾では、各教室6〜7割が正社員の講師です。アルバイトの講師も旧帝大や私立有名大学の在学生・卒業生が大半となっています。よって授業の質が低かったり、講師が質問に的確に答えられなかったりといったことはありません。

坪田塾では問題の解き方を教えることよりも、“解き方を調べる方法”を教えることに注力しています。予習前提の授業スタイルと「“解き方を調べる方法”を教えること」で自習力がアップします。

>>坪田塾の公式サイトはこちら

坪田塾に入塾するデメリット

坪田塾に入塾するデメリットは以下のとおりです。

  • 授業料の詳細が分からない

坪田塾公式サイトでは、授業料は1時間あたり1,530〜2,736円が目安としか記載されておらず、正確な授業料は分かりません。

月額5〜10万円となるケースが多いようですが、正確な費用は無料相談会で質問してみるしかありません。

関連記事:坪田塾の料金は高いのか調査!知恵袋の情報や他塾との比較を紹介!

まとめ

坪田塾の良い口コミや悪い口コミ、合格実績や料金について解説しました。

今回紹介した口コミ等を踏まえると、坪田塾は以下のいずれかに当てはまる方におすすめです。

  • 自習の習慣がない ▶︎ 予習前提の授業&“勉強の仕方”の指導で自習力が身に付く
  • 他の塾が合わなかった ▶︎ 生徒を9つのタイプに当てはめて、それぞれに適した指導を行う
  • ビリギャルを見て受験勉強に火が付いた! ▶︎ 同じ環境で勉強をするのが一番!

少しでも坪田塾が気になるのであれば、一度無料説明会に参加してみましょう。キャンペーンの実施状況についても、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

当サイトでは坪田塾のみならず、日本にある様々な予備校を比較しています。「坪田塾以外の選択肢もチェックしてみたい」という方はぜひオススメ予備校一覧ページをご覧ください。

関連記事

  1. 森塾の口コミ・評判はひどい?受験向きじゃない、宗教っぽいとの噂を検証

    森塾の口コミ・評判はひどい?受験向きじゃない、宗教っぽいとの噂を検証

  2. 東進は夏期講習だけでも受講できる!値段や特徴、受講者の口コミ・評判まとめ

    東進は夏期講習だけでも受講できる!値段や特徴、受講者の口コミ・評判まと…

  3. 四谷学院の四谷校の口コミ・評判紹介|塾の特徴や料金、講師の質はどうなの…

  4. 河合塾は夏期講習だけでも申し込みできる?値段や日程・時間割・キャンセル期限について解説!

    河合塾は夏期講習だけでも申し込みできる?値段や日程・時間割・キャンセル…

  5. スタディコーチの料金はオンラインも校舎も同じ!料金詳細や口コミ、他社との比較まとめ

    スタディコーチの料金はオンラインも校舎も同じ!料金詳細や口コミ、他社と…

  6. 四谷学院のオンライン校の口コミ・評判紹介|塾の特徴や料金、講師の質はど…

予備校利用者が教える
予備校選びのポイント

最近の記事

  1. 大学受験で第一志望に落ちた後の選択肢と切り替えるための対策
  2. 専願と併願の違いを徹底解説!大学受験を成功に導く選択とは
  3. 塾での服装選び完全ガイド!清潔感と快適さのポイント
  4. 塾と学校の違いとは?両方に通うメリット・デメリットについて
  5. 浪人生が早慶合格に近づくために必要な勉強時間はどのくらい?

アーカイブ

PAGE TOP